化粧品製造の裏側:医薬部外品

【化粧品製造の裏側:医薬部外品】
おはようございます。創業1958年の株式会社ローザ特殊化粧料(rosa603special)は、東京都で基礎化粧品の一貫製造を行っています。私は責任技術者の角屋由華でございます。
今週も私がこの仕事に従事して知ったこと「化粧品製造業だから知れた事実」つまり化粧品製造の裏側をテーマにお届けします。
昨日は、チューブ容器についてアップいたしました。本日は医薬部外品についてアップいたします。
薬機法的に、お肌に塗って効能効果がある医薬品(薬) 目的の効能効果を謡える医薬部外品 お肌に緩和に作用する化粧品と大別されます。その中で、ローザでも保持している医薬部外品は、効能効果の確認試験をして許可を取ります。ここで問題なのが、配合量です。化粧品と医薬部外品では当然、化粧品が薄く医薬部外品が配合量が多くなります。それは自社内の話で、他社と比べる基準がありません。医薬部外品としての効果が期待できる量を化粧品で配合しても消費者に不利益を与えないので、まかり通ります。例えばA社の医薬部外品で高価な美容液は、B社の中堅価格の化粧品の美容液の方が効果のある原料が多く配合されているかもしれません。配合順だけでなく原料の香りが化粧品からするのか等、確認することが大切です。テクスチャーは増粘剤の使い方によるので、あまりあてにならないと私は思っています。ローザでは、原料講座もしておりますので、お気軽にお問い合わせください。
明日は「内容量」についてです。お楽しみに(^^)v
▲化粧品製造の裏側:医薬部外品

【関連記事】「OEM化粧品 東京」に関する記事一覧 

#医薬部外品 #化粧品製造 #製造の裏側 #ローザ #基礎化粧品
#薬機法 #効能効果 #確認試験 #配合量 #原料講座

エシカル&保湿エコ化粧品 株式会社ローザ特殊化粧料

東京都東村山市恩多町1-15-1
 ℡:042-313-3963 (Thank you ローザ) Fax:042-306-3363 (燦燦ローザ)